🇩🇪 多彩で多色、カオスで雑多なドイツの日常から時事のテーマも気ままに綴る身の丈自由帳 🇪🇺

🇩🇪 多彩で多色、カオスで雑多なドイツの日常から時事のテーマも気ままに綴る身の丈自由帳 🇪🇺

ブレッツェル・エンジェル -Brezel angel-

by Jade

ドイツにはおいしいパンがたくさんありますが、その中でも有名なのがブレッツェルかと思います。

定番の岩塩付きのブレッツェルはもちろん、チーズをのせて焼いたものも、おなかがすいたときには調度よくとてもおいしいです。
私はブレッツェルを食べるのも好きですが、形もとてもかわいらしくて良いと思います。
ぷっくらとした丸さ加減、線の太さが変わる絶妙な流れ。うーん…パン屋さんなかなか良い縦横のバランスですなとまずはじっく眺めてみたりします。
普通の人ならその間にぱくぱくっと食べ終わっていることと思いますが、まぁそれは気にしません。まずはじっくり「ふむふむこのパン屋さんのブレッツェルはの形は…」と観察してみています。

そんなかわいらしいブレッツェルの形を作ってみたく、マクラメで挑戦してみました。
挑戦してはみたのですが、ちょっと違う形にできあがってしまいました。
自分の物作りの中で、私は本来「偶然の賜物」的なものがあまり好きではないのですが(同じ物が作れないと困るから)、でも今回はブレッツェルにしようと思った部分がハート型のようになり、それはそれでなんとも愛嬌がありかわいらしくできたのです。

石をつけてみると、天使のようなかわいらしさになりました。

たくさん作って並べてみると、またかわいいのです。
(石はラブラドライトです)

自画自賛のようで本当に恐縮ですが、ブレッツェルがかわいい天使となって降りてきたような気持ちです。
そのようにしてブレッツェル・エンジェルが出来上がりました。

ブレッツェル

You may also like

 Copyright © All Rights Reserved.