63
美しい紫色のチャロアイトについて。今年はチャロアイトが不作でした。不作をいっても私が耕したり採掘しているわけではもちろんありません、美しいチャロアイトが、残念ながらとても少なかったです。
チャロアイトをお待ちの皆さまにはとても申し訳なく思いますが、年明け以降、各々連絡をお送りいたします。
年々美しいチャロアイトが減ってきていると聞いてはいますが、私はとても運が良くて、たいてい世界最高峰にきれいなシベリア産のチャロアイトと巡り会うことができてきましたが、今年はもう年内は見つかりそうにありません。来年に期待です。
代わりに、というのは語弊があるかもしれませんが、とてもきれいなラリマーとロードクロサイト(インカローズ・アルゼンチン産出)が多く手元にあります。
あと、マラカイトとも再入荷しています。こちらも安定の上質さです。
ダブルポイント(ダブル・ターミネーテッド)の水晶については、これはちょっと自慢できることになりますが、ヨーロッパ内ですと、私以上にダブル・ターミネーテッドを持っている業者さんはいないと思います。…すみません大げさに書きました。ただしドイツとフランス内に限る…と但し書きつきになります。
中国にはダブル・ターミネーテッドの水晶がまだ産出されるところがあるようです。中国産のダブル・ターミねーテッドは天然のピンク味があり、とてもきれいな水晶です。
ご不明点等ございましたら、遠慮なくご連絡ください。
いつもありがとうございます。

Lemurian festival レムリアン・クォーツ・フェスティバル
展示会やイベントなどが重り、近場ですがここ数週間移動が続きました。なにはともあれ明日から12月です。まだ年内にハンブルグの展示会が残っているのですが、会場が地元なので心はとても軽やかです。