🇩🇪 多彩で多色、カオスで雑多なドイツの日常から時事のテーマも気ままに綴る身の丈自由帳 🇪🇺

🇩🇪 多彩で多色、カオスで雑多なドイツの日常から時事のテーマも気ままに綴る身の丈自由帳 🇪🇺

元気になるネックレス

by Jade

私はアクセサリーのアイテムの中で、ネックレスやペンダントなどの「首飾り」が一番好きです。

もう何年も前になりますが、自分の作りたい物はたくさんあるのにそれが世の中から受け入れられていないように思う時期が長くありました。
実際にそうだったかもしれないし、私の錯覚なのかもしれません。
ただ、ひたすら好きな素材で作ってみたり、それよりも人気のある素材で作ったり。
それはそれは色々と試して作り、1日27時間くらいデザインのことを考えていました(今もこんな感覚ですけども)。

物作りのことばかり考えていたので自分の体調とか健康とかまで気が回らず、気がつけば重度の肩こりに極度の目の疲れから偏頭痛、さらにそれらが原因の不眠症と、健康と病気の間の「微病」と呼ばれる状態になっていました。良好な健康状態とはいえません。

そんなことをふと年上の女性の友達(と私は勝手に思わせてもらっています)に、ぼやきのように話したところ

「身につける人が元気になれるネックレスを作れば、それでいいんじゃないの?
それには作る人が不健康じゃだめなんじゃないの?」

と、よく考えればとても当たり前のことを指摘してくださいました。

この言葉には不思議な力があり、肩の荷が下りたような、私自身が納得できた、まさに魔法の言葉でした。
そしてふと「元気」って素晴らしい言葉だな、と気づいたのです。
「気が元に戻る」と漢字で書いて「元気」なのです。「気」が自分らしく、あるいは自然に帰る。
それが「元気」なのです。あらためて、感動しました。
元気ってすばらしいな…

以来、私はことあるごとにこの言葉を、そしてこの友達のことを思い出します。
アクセサリーを作ることが、やはり私には楽しくて、明るく自由に作業をしたいのです。

今日は夏至です。なんとなく気持ちの上でもきりがよく、今日も友達の言葉を胸に…
そして私の友達にあらためて。ありがとう。

You may also like

 Copyright © All Rights Reserved.