🇩🇪 多彩で多色、カオスで雑多なドイツの日常から時事のテーマも気ままに綴る身の丈自由帳 🇪🇺

🇩🇪 多彩で多色、カオスで雑多なドイツの日常から時事のテーマも気ままに綴る身の丈自由帳 🇪🇺

そこに人がいるかぎり

by Jade

人にはそれぞれ「人柄」があるように、国や地域にも間違いなくその場所の特徴があると実感します。

私が住んだことのあるイギリスのケンブリッジ州、北ドイ ツのハンブルグ近辺と、これから住むフランスのパリ。それぞれに良いところも悪いところもあると思います。もちろん日本にも。

私はジャングルで一人ぼっちになったら、きっと数日と生きていけません。でもそこに人がいる限り、大なり小なりシステムやスタイルの違いはあっても、人のすること自体に大した違いはないものなんだなぁと、妙に納得するこのごろです。
それに、なによりもとりあえず今のところ、日本もEUも平和です。地球全体から見たら特権階級の平和な国々ですので、生活自体が大きく変わるわけでもあり ません。ただ、パリに住むことでドイツの生活水準の高さや快適さを再認識し、ドイツでの生活があったからこそ、パリの華やかさが見えてくるように感じま す。

「郷に入ったら郷に従え」「住めば都」まったくその通り。昔の人は本当に良いことを言うものです。

You may also like

 Copyright © All Rights Reserved.