Meet amanomani
このブログは、さまざまなソーシャルメディア、SNSで発信している amanomani(アマノマニ)の日記帳「明ルイヒトリゴト」です。
新型ウイルスの影響で仕事が激減した2020年の秋冬学期に突然、ドイツで地元の大学に入学したクリエイターが、学生生活を送りつついろいろな世界をリンクしながら綴っています。
amanomani の日記帳「明ルイヒトリゴト」にお越しくださりありがとうございます。
amanomani(以下当サイト)は、当サイト運営・執筆者の「私」が人生の方向転換を試み、ドイツの大学に入学が決まった2020年9月末に記念に開設しました。
私は長い間、有限会社を経営しデザイナー兼クリエイターとして活動してきました。私はかなり若いころからドイツに住んでいますが、それまでには日本からイギリス、ドイツ、少し日本に戻ってその後フランスへ、スイス、そしてまたドイツへと戻り、若い頃たくさんの時間を過ごした北ドイツ、大好きな北ドイツに定住しています。
去年くらいから…もしかしたらもっと前から…少しずつ心の中に芽生えていたような、もしかしたら自分でも意識していたかも今となってはわからないような、人生の方向転換を希望する気持ちのようなものがありました。それは心の土の中で眠る、まだ芽さえ出ない種のような希望でしたが、新型ウイルスの影響で私たちを取り巻く社会が世界規模で一変したことにより、自分でもその気持ちを認識するようになりました。
そうなたったら、私にとっては行動する以外に選択肢はありません。思い切って「今」実現しようと思い、ドイツの大学の宗教学部に入学することにしました。
このサイトでは、
・会社の運営と学生生活
・アジアとヨーロッパなど、異なる大陸間の文化。
・現実社会と人類が歩いてきた宗教と共にある歴史
などなど、などなど…
多彩で雑多なヨーロッパ、ドイツの「今」を記しながら、相反するように見える世界や、異なる大陸間の文化をリンクする、amanomaniを運営する「私」の人生の備忘録のような日記帳です。
2020年9月末日
ジェイド.a.w.