数ヶ月前に新しくこのサイトのドメインを取得し、Etsyと制作店舗とこのサイトと、名称を統一しました。サイトを構築して一番最初に作るのは、私の場合はプライバシーポリシーとコンタクトフォーム(メールフォーム)です。
以前はDreamweaver でサイトを作っていましたが、2020年くらいからWardpressを使っています。
このコンタクトフォームはWordpressのPlug-inと呼ばれるシステムの無料のものを利用していますが、たくさんあって迷いました。結局私は簡単に、そして自由に色やサイズを設定できるものが必要なので、散々試した結果、 Form Maker をいうPlug-inで作りました。
ただレンタルサーバーとの相性もあるようで、私の場合はテストでメッセージの送信はできても、私のメールアドレスには届きませんでした。テスト送信で「成功」と表示されているのになんで私のメールアドレスにそのお知らせが届かないの?とよくわからなかったです。何度設定を確認しても、いろいろ試してみても届かないですし、きれいで簡単なフォームも気に入っていたので、バグかエラーかと考え、原因を探しました。
エクセルを使ったりして5420行目を見てみたのですが、ぜーんぜんわかりません。自分で直せるのかさえもわからないので、サポートに連絡をしました。私はきれいにできたフォームを諦めたくなかったので。
最初は制作会社のチャットサービスでエラーのスクリーンショットも送って連絡し、私はボットかとほぼ信じ込んでいたので、かなり短く、たぶん冷たくぶっきらぼうに答えていました。でもすぐに「あれ?」と思い「あなた、ボットですか人間ですか」と聞いたところ、「人間です!」と。ごめん。
この会社にも最初はどうしてテストで成功の表示が出るのに、私の元にメールが届かないのかわからなかったようです。結局何日かかかったのですが、こまめに連絡をくださり、一緒にテストを繰り返し、エラーが直りました。 Form Maker を使っている方にも最近アップデートがあったと思います。これで私のもとにもコンタクトフォームからメールが届くようになりました。嬉しいわ…。
この会社はアメリカ合衆国の10webという会社です。正直にいうとドイツやフランスの、サポートの電話の向こうで話す人が変わるたびに答えが違うようなサービスに慣れていた私には衝撃的な親切さでした。どうしてこんなに親身になってくれるんだろ、何度も書きますが私が使っているのは無料のPlug-inで、有料のものではありません。米国ではこのようなサービスが一般的なのでしょうか、私にはわかりませんが、とてもありがたく思います。
このようなことがあり、私が誰かにコンタクトフォームについて質問されたら、
・自由に色もサイズも文字も私でも簡単に変えられるし
・エラーも直ってるし
・サポートが親切だし
・安全対策もされているし
絶対に10webの Form Maker をおすすめします。
ありがとう 10web さん!
↓ サイトを引越す前の日記は Old diary のカテゴリーからご覧いただけます。日々少しずつ記事を移動中です。