7月中旬でやっと終わった夏セメスター、今まで以上に授業を詰め込みましたが、ここ数年の新型ウイルスの影響で仕事が少なかったので、お陰さまで勉強は1段階、区切りをつけることができました。
-
-
ここ数年、なんども助けられてお世話になっているアプリの1つに nextcloud があります。提出物を出先で書き足したり修正したり、大量の写真や動画も自分のサーバーのクラウドにアップロードして、どこからでも自分お端末から見れるようにし、スマホの中も軽い状態を保っています。
-
夏時間が始まりました。夜8時くらいまで明るくて、まだまだ寒いけどこれからどんどん明るく、そして暖かくなる、たぶん私は1年で1番好きな季節です。
-
例年なら11月になると秋も深まり暖房が必要な日も多くなりますが、今年はとても暖かく、雨も少なくて気持ちの良い日々が続いています。秋は秋らしく冷え込むほうが自然かなとも思いますが、オフィスや学校へ行くのもやはり明るいほうが心も軽やかに通えます。
-
10月も最後の週になって、やっと全部の授業が始まりました。どの程度大変なのか、または簡単にクリアできるのか最初の授業でだいたいわかるので、これでやっと年末までの予定を組むことができそうです。
-
お菓子類(スイーツ?)が好きだと、ベルギー発祥のワッフルに2種類のワッフル、四角いブリュッセル・タイプと丸っぽいリエージュ・タイプがあることは、広く知られたことかと思います。
-
開催時期が例年よりも数週間、前倒しに開催された今年のミュンヘンの展示会、通称ミュンヘン・ショーですが、開催期間は誰もが一瞬意味が理解できない、まさかのオクトーバーフェストでバイエルン州が賑わうその最中でした。
-
昨日からバイエルン州のお祭り、オクトーバーフェストが始まりました。ミネラルとジュエリーのミュンヘン・ショーは去年も開催されましたが、オクトーバーフェストは去年、一昨年と中止になったため、3年ぶりの開催です。ニュースで見ると現地はすでにかなり盛り上がっているようです。