数年前から時間に余裕ができる夏のこの季節、自分に必要なことや興味があることの知識を蓄えようと、自分で課題を設けて自由研究を習慣にしています。
-
-
去年の冬から少しずつこの日記帳の準備を始め、色々試しましたがこの amanomani のドメインに落ち着き、いろんなところに投稿していた文章をここに集める作業も一段落しました。ソーシャルメディア・SNSもアカウント名を直したり片付けたりし、半年以上かかったけど、やっと統一できました。
-
7月も中旬にさしかかるころ、大学の夏学期が終わり夏休みになりました。その合間に出張に行ったり慌ただしい突発事項もありましたが、ひとまず無事に今学期も終わり、今はほっとしています。
-
去年2021年の秋ごろ、いったん緩んだ規制がクリスマス前にまた厳しくなり、中止になった多くのイベントがまた開催されはじめています。以前は毎年必ず行っていたフランスのショーも、今年は3年ぶりにまた開催されます。
-
いろいろなところ散らかっていた日記帳を、このサイトにまとめる作業がほぼ完了しました。嬉しい…。
-
時間が流れるのはとても早いもので、明日から6月です。間もなく夏休みになる州もある初夏の今、ドイツ鉄道(Deutsche Bahn = DB)がどこまで行っても国内一律9€のキャンペーンを始めます。
-
糖質を極力控えたいわゆるロカボを始めて1年半近くになります。コロナ期と重なったこともあり、その間にYouTubeを見て自分なりに日々楽しくのん気に料理研究を重ねていた時期がありました。
-
数ヶ月前に新しくこのサイトのドメインを取得し、Etsyと制作店舗とこのサイトと、名称を統一しました。サイトを構築して一番最初に作るのは、私の場合はプライバシーポリシーとコンタクトフォーム(メールフォーム)です。